モロゾフ プリンのコルネ東京というお菓子をお土産にもらった

月に一度くらい我が家に来る姉は、
いつも何かしらのお土産を持ってきてくれます。


今回は、有名スイーツメーカー モロゾフの

「プリンのコルネ東京」というお菓子を
東京駅のお土産といって持ってきてくれました。

スポンサーリンク


モロゾフといえば、チョコレート、プリン、クッキーなどなど
いろいろなお菓子がありますが、「プリンのコルネ東京」は

「まろやかなバニラ風味の薄いクレープ生地を巻き
内側をカラメル風味のクリームでコート
プリンの味わいと軽やかな食感が楽しいコルネ」
(箱の中に入っていた商品案内より)

お土産に重宝する個包装の焼き菓子です。


パッケージが何となくおしゃれ





プリンを意識してか黄色と茶色の2トーンカラーの個包装を開けると
黄色がかった焼き菓子が。





食べてみると、

なんかちょっと不思議な味。

まずくはないですが、「プリンの味わい」はどこ?

内側のカラメル風味のクリームも「カラメル?」って感じ。


なんか今一つ、中途半端なお菓子って感じでした。

ただ、「軽やかな食感」は良かったです。


「プリンのコルネ東京」を持ってきた姉も一緒に食べていて
プリンの味わいはしないし、おいしいってお菓子じゃない と。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする